MLOpsエンジニアこそフロントエンドやるべきなのではという気分

ポエム。 ワークフローエンジンにせよ実験管理ツールにせよ、機械学習を取り巻く環境には様々なツールが溢れかえっている。じゃあどれを使えばいいのかっていう話になるが、ツールを決める際に「検索がしやすい」「数値が見やすい」みたいな、ロジックとして…

JAISTに入って一年

JAISTに入って1年が経ちましたので、一年を振り返ってみようかと思います。 学生生活について この一年まるまるコロナの影響でほぼ東京サテライトの施設は利用できない状態でした。よって講義は全てオンラインでした。個人的には朝が弱いので非常にありがた…

サバイバーの宿命(さだめ)

最近働いていて分かってきたこと。 変な手癖がかなりついているなぁ…と。 新卒で受けた研修というのもVBAでバブルソート書いたくらいのもので、誰かに教わったという経験があまりない。 要は自分のスキルは「なんかよく分からんけどググりながらガチャガチャ…

転職と今後の話

転職して一週間が経ちました。いきなり三連休はありがたいですね。 今回転職を経て、前職の10倍くらい?の従業員数の企業に勤めることになりました。 まぁ当然全員の顔と名前なんて覚えられそうにないし、誰が何の仕事をしてるのかもあんまり覚えられそうに…

Terraformを導入した話

ここ最近の話ですが、Terraformを社内に導入しました。 現在の会社に入社して以来、自分はこれまで既に設計されたものを実装していったり、あるいは既に稼働しているサービスに変更を加えるということしか行ってこなかったため、今回初めて技術選定・導入を…

データドリフトについて思ったこと

だいぶポエムっぽい内容かもしれません。 日々データを収集していると時が経つにつれてデータの様子が変わっていってしまうことが考えられますが、そのことをデータドリフトと呼びます。 それを可視化するためのツールとしてTensorflow Data Validationとい…

Bigquery ML で Titanic をやる

多分既に誰かがやっているとは思うので、あくまで備忘録的な作業メモ的な。 スタートガイドをやってみたのですが、簡単過ぎて逆に覚えられなかったので… データ準備 $ mkdir ~/Documents/titanic $ cd ~/Documents/titanic $ wget https://raw.githubusercon…

10月からJAISTの院生になります。

先日行われたJAISTの入試になんとか合格し、2020年度10月入学の院生になる予定です(事務手続きをミスせず完了できれば)。 自分がどうやって準備していったかでも書こうかなと思っていたのですが、他の方が自分より遥かにしっかり準備されていたのを見て詳…

【適宜更新】愛知おすすめスポット

前職で愛知県によく閉じ込められて行っていたのですが、友人がこの度愛知県に就職するということで個人的おすすめスポット(主に食べ物)をまとめた。 YURI tabelog.com そこまでメニュー数が多くないですが、ひとつひとつのクオリティが非常に高い。何回食…

JTCのSIer出身のものだがティール組織を読んでみた

背景 自分はいわゆるJapanese Traditional Company (Bigではない) の SIer 出身で、昨年10月に転職をした。 今回の転職で技術的にモダンな環境になったのみならず、待遇も変わったし所属している組織の文化も大きく変わった。 前職では9時~18時の固定の勤務…